2020-02-29
人と屏風は直ぐには立たず。
今日はyuccoが「パラサイト」を観に行ったので一人でアマプラでも観ようと思ってたのにめっちゃ寝てしまったkatumiです。
22時過ぎに起きました。
本日はバビチャンはマッスーにお任せ。
コロナの影響もあるのか、落ち着いた一日だったようです。
まあこういう時はしょうがない、粛々とお客様が戻るのを待つだけです。
さて、今回のコケーシカちゃんの言葉は、
「人と屛風は直ぐには立たず」です。
この言葉は初めて知りました。
「ひととぎょうぶはすぐにはたたず」です。
直ぐ、というのは真っすぐということなんですね。
つまり、屛風は曲げないと立たない。
人も同じで、時には妥協し自分を曲げないと世の中は渡れない、ということのようです。
なるほど、確かに。
自分を曲げずに生きていけるのが一番ですが、なかなかそれは出来ません。
夫婦でもそうですね。
文句を言いたくなることもたくさんありますが、そこをグッと抑えないとやっていけません。
仕事でも、友人との関係もね。
妥協、というとなんか悔しい感じしますが、折り合いと言えばなにか見えてきそうです。
とにもかくにも人との関わりは難しい。
それでもうまく折り合いをつけて、楽しくいきましょう。
明日もよろしくお願いします。