2020-02-05
去るものは追わず。
久しぶりにお店の改装のゾーンに入ってしまって体がへたへたのkatumi です。
KEDI BASKANのテラスがサグラダ・ファミリアのようにずっと未完成だったのですが、減築して本格的に完成に向けて改装を始めました。
バビチャンの方もいろいろ装飾等したいのですが、急ぎは常滑ということで。
来月中には何とか形にしたいと思っておりますので、ぜひ常滑のKEDI BASKANにも遊びに来てくださいませ。という
さて、近況をお伝えしたところで今回のコケーシカちゃんの言葉。
「去るものは追わず」です。
この言葉の意味を知るのはだいぶ大人になってから、でしたね。
そもそも去るものを追ってしまう、という前に、人が去ることを恐れるんですな。
仲のいい友達に嫌われないように、とかね。
ワタクシ等はお店をやっておりますのでお客さんに嫌われないようにとか。
そりゃ確かに友達やお客さんが居なくなるのはつらい。
でもこれって嫌われない為に必要以上に気を使うとかへりくだるのは違うんですね。
飽くまで自分のスタイル、ありのままの自分を見せる。
それでいて受け入れてもらうことが大事で、それを見せて相手が受け入れられないのならそれはお互いに付き合う相手ではないということ。
この場合において「去るものは追わず」なのです。
本当の自分を隠しての付き合いなんて先がありません。
ありのままに生きること、それが一番。
それでは本日もありのままのバビチャンカフェをよろしくお願い致します。