2019-06-15
千種区でコーヒー教室いかがですか?
katumi です。
バビチャンカフェ、ランチやかき氷やタピオカ等々いろいろとありますが、実はコーヒーが推しなのです。
ワタクシがオランダはギーセンの焙煎機で自ら焙煎しております。
コーヒー豆はスペシャルティグレードのみを使用。
コーヒーのややこしいことは抜き!で、中煎り、深煎り、極深煎りの3種類。
すべて同じブレンドで、ミャンマーの4、コロンビアの3、エチオピアの2、スマトラ1の割合です。
シンプルに焙煎度で味わいの違いを感じていただけます。
そんなコーヒーにもこだわるバビチャンカフェで、一風変わったコーヒー教室があります。
その名も「コーヒー教室と落語」。
こちらのコーヒー教室、参加費は2,500円なのですが、マスターであるkatumiの落語を聴くと無料になるのです。
お得なのかお得じゃないのかはわかりません。
すでに一回は開催しましてお陰様で定員に。
落語だけ観られる方のいらっしゃりありがたい限りでございます。
そして明日の16日に2回目が開催。
コーヒー教室は定員ですが、落語のみは予約不要でご覧いただけます。
落語は20時からの予定ですが、18時半から入場できます。
お食事しながらコーヒー飲みながら、ゆっくりとお過ごしください。
そして調子に乗って3回目、7月14日(日)に開催いたします。
詳しい内容は一回目の案内をご確認くださいませ。
ご予約お待ちしております。
katumi